今週末は県庁へ
今日から県庁1階で「全群馬近代こけしコンクール」の出品作品の展示と「美しいぐんまの山と森フォトコンテスト」写真展が始まりました。
「こけし」というと何となく昭和のイメージが強いのですが、「近代こけし」の作品展ということで、ユニークなものがたくさんあります。
どれも気軽に置けて、くすっと笑みを誘う楽しい作品ですね。
このこけしを見ていると、娘が中学生だった頃、親に怒られ、今にもべそをかきそうな顔をしていた日々を思い出します。
我が家では末娘がこの春就職する予定で、嬉しいような寂しいような気持ちで、だから余計にこの作品に見入ってしまいます。こけしの顔は見る者の心を写すんでしょうか。
会場の一画ではこけしの販売もあり、ぐんまちゃんのこけしもいろんな種類があります。
会場で絵付け体験もでき、アンケートに答えると、抽選でこけしなどが当たるそうです。
また、手放したいこけしを持参すれば、後日、供養をしてくださるそうです。
そしてもうひとつの催しは「美しいぐんまの山と森フォトコンテスト」の入賞作品の展示です。
毎日見ている群馬の風景も、作品を通して見ると、こんなにきれいなところに住んでいるんだなあと、しみじみ感じます。
日時 平成27年2月5日(木)~9日(月) 9:00~17:00
※最終日(9日(月))は15:00まで
会場 県庁1階県民ホール(北側)
日時 平成27年2月6日(金)~2月11日(水) 9:00~18:00
場所 県庁1階県民ホール(南側)