いよいよ開幕!
「花と緑のぐんまづくり2013 in 伊勢崎~ふるさとキラキラフェスティバル~」が開幕しました!
こちらはメーン会場の波志江沼環境ふれあい公園の様子です。

オープニングセレモニーに伊勢崎市の「ひまわり娘」と「ぐんまちゃん」が駆けつけてくれました。

「伊勢崎ジュニアオーケストラ」の皆さまの素晴らしい演奏もありました。


初日だというのにたくさんのお客様!



花緑体験教室、スタンプラリー、無料ベロタクシーもたくさんのお客様で賑わいました。
今日の伊勢崎市の気温は、真冬にもどったような寒さでしたが
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
これから5月19日までの1ヶ月間、フェスティバルは続きます。
ぜひぜひ遊びにきてくださいね。
Published 2013/04/20 -Wrote- hana
明日ですね!
明日はいよいよ…
花と緑のイベントですね(’-’*)
お花も綺麗に植え付けられ、公園に来られるお客さんを楽しませてくれます 😆
普通の歩道でも、周囲にお花を植えるだけで、こんなに可愛くなっちゃうんですね( ´,_ゝ`)
Published 2013/04/19 -Wrote- みどりんごちゃん
こんなに綺麗になりました!
遂に明後日になりました 😆
当日は良いお天気になることを祈るのみです( ´∀`)
今週から急に暑くなって、バテることもありましたが、なんとか保っています…
最早“夏日”状態で、温暖化しているなぁとつくづく感じられる毎日ですが、暑さにも負けずに頑張って行きたいもんですね。
さてさて、明後日のイベントですが、会場はこんなに可愛いお花でいっぱいなんですよ~~~♫
イベント会場の画像…ドンッ!
こんなに綺麗な公園、早く行きたいな…
Published 2013/04/18 -Wrote- みどりんごちゃん
桜が満開です!
4月になり、新しい気持ちで仕事に挑めるようになった気分です(’-’*)♡
先月末で、前橋市内の桜も満開になり、開花の早さに圧倒サレチャイマシタ(゚д゚)!やはり、温暖化の影響でしょうか…
それはさておき、桜がとっても綺麗なので、毎日桜を見るのを楽しみにしながら通勤しています 😀
今日は生憎の雨だったので、桜が散ってしまうのではと心配ですが…(´ε`;)
桜ちゃん達、なんとか頑張ってますw
Published 2013/04/02 -Wrote- みどりんごちゃん
お花見はどこへ?
4月1日、たくさんの人にとって新しい門出や出発があったことと思います。
おめでとうございます。
わたしは、いつもの仕事。
でも何となくいつもとは違う気分を味わいたく、仕事帰りに前橋公園に寄ってみました。

4月ともなると、5時半過ぎでもまだ明るくて、遠くの山並みがきれいに見えました。

満開の桜のもと、
犬を散歩させる人の走る足音
幼子の笑い声
ながい年月を共に暮らしてきたご夫婦の会話
さわさわと桜の枝を揺する音に混じって
いろんな声が聞こえてきます。
おっと、提灯に灯りがともりました。

ここに、こうしていられることの幸せに感謝。
って、暗くなるまでボーっとしてただけですね、うふふ。
Published 2013/04/01 -Wrote- hana
冷え込んでいますが…
今日は、みどりんごちゃんですヽ(^0^)ノ
2回目の投稿です :-)公認ブログも、ちょっとずつ慣れてきました。春になり、イワツバメちゃんやメジロちゃん達などの小鳥たちが、毎日私達を暖かく出迎えてくれます。
ですが、ここ一週間冷え込んでいますよね(つд⊂)季節の移り変わりの時期は、体調管理に気を付けて、快適に過ごしていきたいものです。
今後は、画像も徐々にアップしていく予定ですので、待っててくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Published 2013/03/27 -Wrote- みどりんごちゃん
残り1ヶ月切りましたね!
こんにちは。
花緑スタッフの『みどりんごちゃん』と申します。これまでにブログを書いたことは沢山ありますが、“公認ブログ”と言うブログの記事の投稿は、今回が初めてです。
花のまちづくりは、私もすごく楽しみにしています 😀
イベント開催まで、残り1ヶ月を切りましたね( *`ω´)
群馬県を、花と緑で一杯に出来る様、今年も頑張ります 😀
Published 2013/03/26 -Wrote- みどりんごちゃん
明けましておめでとうございます!
皆様、明けましておめでとうございます。
旧年中は、群馬県の花緑の推進に御理解と御協力を頂きましてありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、花と緑のぐんまづくりふるさとキラキラフェスティバル2013in伊勢崎が4月20日から予定され、今、着々と準備が進められています。花と緑のコンテストや、お得な花緑教室などいろいろ企画して、皆様のご来場をお待ちしております。
詳細が決まりましたら、HPにどんどんアップしていきますので、よろしくお願いします。
Published 2013/01/04 -Wrote- piro
イルミネーション・ナイト 2012に行ってきました!
先日このスタッフブログでも紹介しましたが、伊勢崎市の波志江沼環境ふれあい公園で開催されていました、イルミネーション・ナイト2012に行ってきました。






会場は、連休最終日のクリスマスイブということもあって、多くの家族連れやカップルで賑わっていました(^_^)
私は昨年も行きましたが、昨年よりもさらに華やかになってる印象を受けました!
今年は本日(12月25日)で終了してしまいますが、ぜひ来年も開催されたらまた見に行きたいなと思っています。



さらにこの公園では来年4月20日~5月19日までの期間で、「花と緑のぐんまづくり2013in伊勢崎」が開催されますので、ぜひそちらもお楽しみに!
Published 2012/12/25 -Wrote- Yuu
バスの旅の下見に行ってきました!
先日、来年春に予定している「ふるさとキラキラバスの旅」の下見に太田市の大慶寺へ行ってきました。
当日は、あいにくの寒空でしたし、もちろん、ボタンは咲いていないのですが、見頃を迎える頃は、どんな風かなと言うことで、出かけてみました。


本堂を囲んで、ボタン園と竹林と藤棚があり、花の季節が楽しみです。
伺った時には、ちょうど造園業者さんが、庭木の手入れをしていました。花の時期に向けて冬から準備は始まっています。


3000株のボタンがゴールデンウィーク頃に見頃を迎えるとのこと。
東京からも沢山の観光客がバスで見学に訪れるという大慶寺、楽しみですね。。。
Published 2012/12/18 -Wrote- piro